こんにちは。【歌ってみた・MIX依頼の定番??】「SoundTreatment」代表のYouKです。
歌い手の皆さん。またはカバー動画を上げているシンガーの皆さん。
Youtubeやニコニコ動画に動画を上げる際に「著作権」のこと考えていますか??
著作権とは簡単に言うと、作品を作った人の権利のことだと思います。
作曲者や作詞者の権利を守る為にも、また法律的に訴えられたり、はたまた損害賠償を請求されたりしない為にも…
今回は「歌ってみた・カバー動画の著作権」についてまとめてみようと思います。
ちなみに、私は法律家等ではありません。
あくまで素人が著作権や法律家の意見をまとめた内容ということだけご了承ください。
目次
youtube、ニコニコ動画内での著作権
まずは、youtubeやニコニコ動画内での著作権についてです。
多くの場合、歌い手さんやシンガーさんが「歌ってみた動画」「カバー動画」を上げているのはyoutubeかニコニコ動画だと思います。
この場合の著作権ってどうなるのでしょうか?
「シャアしたくなる法律相談所」さんが以下のように解説をしていました。
●ニコ動やYouTubeは「歌ってみた」「演奏してみた」はOK
ところで、楽曲の多くは、一般社団法人日本音楽著作権協会(JASRAC)が管理しています。そのため、楽曲を利用するためには、原則としてJASRACの許諾を得ることが必要です。
しかし、ニコ動やYouTubeは、JASRACと包括的な許諾契約を締結しています。そのため、JASRACが管理する楽曲については、歌ったり演奏したりしたものをニコ動やYouTubeにアップしても、著作権(演奏権)侵害にはなりません。
つまりYoutubeやニコニコ動画であれば「歌ってみた」「カバー動画」は著作権違反にならないようです。
ただし注意点としては、CDやItunes等から取り込んだカラオケを使用して投稿すると著作権的に大分怪しくなるようです。。
恐らくニコカラ等を使用すれば大丈夫だと思われます。
とは言え以下の用な解釈もあるようですので、実際問題としては「おとがめ無し」といったケースが多いんだと思います。
利益を目的としない場合には、第三十八条に規定される『営利を目的としない上演等』にかかる可能性が強いため、配信自体は現状、違法とされたケースはほぼありません。よほど悪質に歌詞を変えたり、あからさまに莫大な広告収入を狙っているなどがみられる場合には、法律にふれる可能性はあります。
また、著作権法には刑事罰が規定されていますが、基本的には親告罪といって、例えば、作詞した人、作曲した人から『勝手に使うな』というように訴えられてから、違法だと認められれば処罰されるかたちになっています。
今のところ(2014年5月時点)では、違法だとされる事例はあまりみられません。 ちなみにインターネットでいえば、今は『違法ダウンロード』についての関心が強く、事件としてしかるべき処罰をされる可能性がきわめて高いです。
ただし引用元でも記載してあるように、悪質な場合は訴えられる可能性は多いにあります。
歌ってみたやカバー動画を投稿する際は、著作権について一度考えておく必要があります。
ボカロの場合はあまり気にしなくてもOK?
ボカロの場合はこういった感じで本家のページにカラオケ配布のURLが記載されていることが多いです。
大抵は「piapro」というページにリンクが飛んでいることが多いと思います。
「piapro」でダウンロードする際にライセンス等の条件が記載されていますので、
そのガイドラインを守って使用しましょう。
逆にカラオケの配布が無い場合は、著作権等の確認をしてみる必要があるかもしれません。
ニコ動の著作権便利ツール?
ニコニコ動画には許諾楽曲検索という許諾楽曲を検索するツールがあります。
→許諾楽曲検索
こちらに表示されている楽曲であれば、カラオケを使用することが可能なようです♪
これは便利なツールですね。
▼喉のコンディションは大切です! こんにちは。【歌ってみた・MIX依頼の定番??】「SoundTreatment」代表のYouKです。 これから秋〜冬にかけて乾燥が激しい季節。 歌い手・歌手・ボーカルなど、歌を職業にしている人にとって ...
【喉ケア方法とグッズ】ボーカル・歌手が使うべきはこれです!
ここには気をつけて!!
以上のように、ある程度著作権に気をつけて歌ってみた動画を投稿するのであれば、さほど問題になることは無いようです。
しかし気をつけるべき点があります。
それは動画で利益を得ている場合は、訴えられる可能性が高まるということです。
現在の環境を考えるかぎりでは、配信自体で違法性が認められるケースは少ないと思います。やはりいちばん気をつけるべきなのは『営利事業にしない』という部分ですね。
引用元 【著作権】どこからNG?「歌ってみた&踊ってみた動画」の違法ラインを弁護士が解説
あまりにも悪質ではないかぎりは摘発されたり訴えられたりしていることは少ないようですが、
営利目的だったり、悪質な著作権違反を起こしている場合は、摘発されたりする可能性もあります。
動画で収益を得ている方等は、もう一度著作権について調べてみる必要がありますね
まとめ
今回は「【歌ってみた・カバー動画の著作権】」について考えてみました。
最初にも述べましたが、僕はあくまでも法律においては素人ですので、
間違えた解釈等ある可能性がありますので、ご了承くださいm(_)m
歌い手さんなど、カバー動画をあげたり、歌ってみたの動画を上げている方は
ご自身でも著作権など法律について調べておきましょう。
それが安心して歌を楽しむことに繋がると思いますので♪
MIXでお困りの方、お任せください♪
SoundTreatmentでは、プロアマ問わずMIXで宅録のクオリティーUPのお手伝いをしています!
メジャー流通のアーティスト、100万再生越えのYoutuber、有名歌い手などを手がけるエンジニアがMIXを担当します。
年間500件近くのアーティストを担当し、多くの方から好評を得ています。
初心者の方でも、有名歌い手やプロの歌手と同等のMIXが可能ですよ!
\\いまなら初回2000円OFFキャンペーン中//
こんなことができます◎
・音程やリズムを正確に補正してもらえる
・メインの歌からハモリを生成しリッチな仕上がりに
・市販のCDのような高音質な音質、声質に加工してもらえる
ピッチ補正やコーラス加工・エフェクトもお任せで実現可能!
歌ってみたやボカロ曲のMIXやオリジナル曲・バンドMIXまでお任せください♪
Twitterフォローで最新記事をお届け♪
SoundTreatmentの更新情報、キャンペーン。MIX師の呟きをチェックしよう!