歌ってみた MIX

【MIXの意味・役割は?】歌い手が知っておくべきMIXの重要ポイントを解説

  • 歌い手がMIXをする意味が知りたい
  • MIXの役割って何?
  • MIXすると何が変わるの?

こんなお悩みを解決します。

この記事でわかること

  • 歌い手がMIXをする意味
  • 歌い手MIXの役割
  • 歌い手MIXのやり方
  • 歌い手MIX依頼のやり方

この記事を書いている僕は、フリーランスエンジニア歴9年ほどです。

現在は、レコーディングエンジニアをしながら、MIX師としても活動しています。

本記事は「MIXの意味・役割が知りたい」と思っている方に向けて書いています。

この記事を読むと「歌い手がMIXをする理由」が分かるようになると思います。

できるだけ、初心者にも分かりやすいように書いてありますので、よかったら最後まで読んでみてください!

それでは、さっそく見ていきましょう。

※すぐに「MIXのやり方」を知りたい人は「歌い手MIXのやり方」で解説しています。

歌い手がMIXをする意味

そもそもMIXってなんで必要なの?

と思う人も多いですよね……!

MIXって時間もかかりますし、有償MIX師に依頼するとお金もかかってしまいます……

それではなぜ、歌い手はMIXをするのでしょうか?

結論、歌い手がMIXをする意味は下記の5つです。

  • ボーカル音源を引き立たせるため
  • ボーカルをカラオケに馴染ませるため
  • リスナーに気持ちよく聴いてもらうため
  • スキルアップのため
  • モチベーションアップのため

1つずつ解説しますね。

ボーカル音源を引き立たせるため

歌い手がMIXをするのは、ボーカル音源の魅力を引き立たせるためです。

なぜなら、録ったままのボーカルは、すっぴんの状態と同じだからです。

みなさんも自分の魅力を引き立たせるために、髪型を整えたりメイクをしたりしますよね。

それと同じで、歌い手の魅力をより引き出すためにMIXをしているんです!

ボーカルをカラオケに馴染ませるため

歌い手がMIXをするのは、ボーカルをカラオケに馴染ませるためです。

なぜなら、録ったままのボーカルは、音質音量にばらつきがあるからです。

実は、録音したままの音ってモコモコして、こもった音質なんですよね。

さらにボーカルは、Aメロやサビなどパートによって音量差もかなりあるんです……

そのため、録ったままのボーカルをカラオケに混ぜようとしても、埋もれたり浮いてしまったり……

そこで、音質や音量を整えるMIX作業が必要になってくるんです!

リスナーに気持ちよく聴いてもらうため

歌い手がMIXをするのは、リスナーに気持ちよく聴いてもらうためです。

なぜなら、音質や音程に違和感があると、リスナーは歌に没頭できないからです。

せっかく聴きに来てくれたのに、あなたの歌声に魅力に集中してもらえないなんてもったいないですよね…

ですので、リスナーが聴きやすい音源にするためにもMIXが必要なんです!

スキルアップのため

歌い手がMIXをするのは、スキルアップのためです。

なぜならMIXをしてもらうと、正しいピッチやリズムで自分の歌が聴けるからです。

ボーカル録音は、音程リズムしゃくり方音の長さなど気をつけるポイントがたくさんあります。

とくに初心者の場合、音程はだいたい合っているけど、リズムがおろそかになっている……

なんてことよくありますよね……!

その点、MIXしてもらうと、録音の時には気づかなかった自分の弱点に気付けます

その反省点を改善していけば、どんどんスキルアップしていけるんです!

モチベーションアップのため

歌い手がMIXをするのは、モチベーションアップのためです。

なぜなら自分の歌がかっこよくなると、どんどん歌うことが楽しくなるからです。

たとえば、日常でも髪を切ったりおしゃれをしたりするとテンションがあがりますし、人に見てもらいたくなりますよね!

それと同じで、MIXをすると自分の歌に自信がついてモチベーションが上がります。

その結果、どんどん歌が上達していくんですよね!

歌い手MIXの役割

それでは、歌い手MIXって具体的には何をしているのでしょうか?

結論、歌い手MIXの役割は下記の9つです。

  • ノイズ除去
  • タイミング補正
  • ピッチ補正
  • ハモリ生成
  • 音量調整
  • 音質調整
  • エフェクト加工
  • バランス調整
  • 音圧調整

1つずつ解説しますね。

ノイズ除去

歌い手MIXの役割は、ボーカルのノイズ除去です。

実は、録ったままのボーカルってノイズがたくさん含まれているんです……!

たとえば、歌ってみたの場合ですと、自宅で録音することが多いですよね。

その場合、エアコンの音や、不必要な部屋の響きが録音されていることがよくあります。

もし、そのままミックスしてしまうと、ボーカルが浮いてしまったり耳障りな音質になってしまうんです……

また、口の動きで発生するリップノイズや、機材の設定による音割れなどもあります。

ですので、リスナーに心地よく聴いてもらうために、ひとつひとつノイズ除去する必要があるんです!

タイミング補正

歌い手MIXの役割は、ボーカルのタイミング補正です。

なぜなら、ボーカルをカラオケのノリに馴染ませる必要があるからです。

最近、流行っているCityPop系の楽曲だとゆったりしたノリに合わせたり

逆に、エレクトロ系の楽曲の場合ですとバチバチにリズムを合わせたり

曲に合わせてタイミング補正をすることで、楽曲のノリが断然良くなります。

タイミング補正ってズルしているような印象を持つ人も多いと思います。

ですが、MIXではアレンジの一環としてタイミング補正をすることもあるんです!

ピッチ補正

歌い手MIXの役割は、ボーカルのピッチ補正です。

なぜなら、ボーカルをカラオケの音程感に馴染ませる必要があるからです。

ボカロ曲などの場合、打ち込み音源を使われていることが多いんですよね!

そのため、かなり正確な音程で演奏されていることがほとんどです。

そうすると、ボーカルの音程が少しズレるだけで、浮いて聴こえる原因になります……

ですので、MIXでは、ピッチ補正が必須になってきます!

ハモリ生成

歌い手MIXの役割は、ハモリの生成です。

ハモリを生成すると、ボーカルに広がりをつけたり奥行きを出したりできます。

たとえばAメロは、リードボーカルだけのタイトなアレンジにして

サビは、リードボーカルとハモリで広がりのあるアレンジで盛り上げたい!

などのように、楽曲に彩りをつけることが出来るようになります。

ですので、MIXではアレンジの一環として、ハモリの生成は欠かせない作業なんです!

音量調整

歌い手MIXの役割は、ボーカルの音量調整です。

実は、録ったままのボーカルって、音量のばらつきがとても大きいんです……

そのため、そのままカラオケに混ぜてしまうと、聴き取れない箇所が出てきてしまいます。

ですので、ちゃんと歌を聞き取れるように音量調整をする必要があるんです!

音質調整

歌い手MIXの役割は、ボーカルの音質調整です。

なぜなら、録ったままのボーカルは、モコモコとしたこもった音がしているからです。

そのため、そのままカラオケと混ぜようとしても、ボーカルが埋もれてしまいます……

歌ってみたの場合、カラオケはすでにMIXされていることがほとんどですよね。

ですので、カラオケの音質に合わせてボーカルの音質調整をする必要があるんです!

エフェクト加工

歌い手MIXの役割は、ボーカルのエフェクト加工です。

ボカロ曲の場合、ケロケロボイスのような、特殊なアレンジが必要なことってよくありますよね!

それ以外でも、リバーブを使ってカラオケに馴染ませたり、ディレイでボーカルを飛ばしたりもします。

最近ですと、カットアップなど、歌を切り刻んでリズミックなアレンジする曲も多いですよね。

ですので、MIXでは楽曲の雰囲気に合わせて、大胆なエフェクト加工で盛り上げることもしています!

バランス調整

歌い手MIXの役割は、ボーカルとカラオケのバランス調整です。

なぜなら、どんな再生環境で聴いても、バランスの崩れない音源にする必要があるからです。

たとえば、低音の多いヘッドフォンですと、ボーカルが埋もれて聴こえがちです。

逆に、スマホのスピーカーで聴くとボーカルが大きく聴こえてしまいます……

どんな環境で聴くかはリスナーによって違いますので、環境に左右されないバランス調整が必要になってくるんです!

音圧調整

歌い手MIXの役割は、最終音源の音圧処理です。

なぜなら、YouTubeニコニコ動画で、他の音源と聴き比べられてしまうからです。

人の耳は音量感に騙されやすいので、他の曲に比べて音圧が小さいと、見劣りして聴こえてしまいます

ですので、マスタリングという音圧調整をすることで、他の楽曲に見劣りしないカッコよい音源に仕上げる必要があるんです!

歌い手MIXのやり方

ここまでで、歌い手MIXの役割はなんとなく分かったのではないかと思います。

それでは、具体的にどうやってMIXしているのでしょうか?

まず、MIXを始めるには、下記の4つの機材が必要になります。

  • パソコン
  • ヘッドフォン、スピーカー
  • DAW
  • ピッチ補正、ノイズ除去プラグイン

次にMIX作業は、下記の3つの工程で進めていきます。

  • ボーカル補正
  • ミキシング
  • マスタリング

では、それぞれの作業内容を見ていきましょう!

ボーカル補正

まず、ボーカル補正です。

ボーカル補正では、おもに以下の4つの作業を行います。

  • ピッチ(音程)の補正
  • タイミングの補正
  • ノイズの除去
  • ハモの作成

この作業は、ボーカル補正ソフトを使うことが多いです。

たとえば、Auto-tuneMelodyneなどが有名です!

ミキシング

次に、ミキシング作業です。

ミキシングでは、おもに以下の4つの作業を行います。

  • コンプレッサーで音量を整える
  • イコライザーで音質を整える
  • リバーブやディレイなどのエフェクト処理をする
  • バランスを整える

DAWに内蔵されているエフェクトを使ったりします。

もっと音質にこだわりたい場合は、別のメーカーのエフェクトを使うこともあります。

定番ですとWavesなどが有名です!

マスタリング

最後はマスタリング作業です。

マスタリングでは、おもに以下の2つの作業を行います。

  • 音圧を上げる
  • 音源を書き出す

マスタリング用のソフトで有名なのはiZotope Ozoneです。

これだけあれば、マスタリングに必要な作業はひと通りできます。

詳しいMIXのやり方が知りたくなった人は、こちらの記事も参考にしてください!

【プロが解説】歌ってみたMIXのやり方と順番、工程を解説!

歌い手MIX依頼のやり方

こうして考えると、歌い手のMIXってお金も時間もかかって大変そうですよね……!

MIXしてみたものの難しすぎて挫折した……

という人も多いんじゃないでしょうか?

そんなときは、MIX師にMIXを依頼してみましょう!

MIX依頼のやり方は主に以下の3つがあります。

  • スキルシェアサービスを使う
  • SNSで探す
  • 個人サイトから問い合わせる

1つずつ解説しますね。

スキルシェアサービスを使う

スキルシェアサービスとは、自分のスキルを売り買い出来るサービスのことです。

有名なサイトは下記の3つです。

  • ココナラ
  • Lancers
  • ジモティー

基本的には有償でMIXを依頼することになりますが、幅広い層のMIX師がいます。

ですので、予算求めるクオリティに合った人を探すときに便利です!

SNSで探す

歌ってみたでよく使われているSNSは、下記の3つです。

  • Twitter
  • YouTube (or ニコニコ動画)
  • TikTok

とくにTwitterが探しやすいと思います。

無償MIXを受け付けている人もいるので、気軽に依頼できるのが良い点です。

ただし、あくまで個人でのやり取りになってしまうのでトラブルには注意しましょう!

個人サイトから問い合わせる

ある程度、知名度のあるMIX師さんは個人サイトを持っていることが多いです。

料金実績依頼方法が書いてあるので安心して依頼できます。

料金は高めですが、クオリティを求める人にはぴったりですね!

詳しくMIX依頼のやり方が知りたくなった人は、こちらの記事も参考にしてください!

【プロが教える!】定番のMIX依頼サイトとおすすめのMIX師

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は「MIXの意味・役割」について解説しました。

MIXって何かと費用がかかってしまうので、躊躇している人も多いですよね……

ですが、クオリティの高いMIXは、歌の魅力を何倍にもしてくれます。

もしMIX依頼で分からないことがありましたら、お気軽にSoundTreatmentへご相談下さいね!

MIXでお困りの方、お任せください♪

SoundTreatmentでは、プロアマ問わずMIXで宅録のクオリティーUPのお手伝いをしています!

メジャー流通のアーティスト、100万再生越えのYoutuber、有名歌い手などを手がけるエンジニアがMIXを担当します。

年間500件近くのアーティストを担当し、多くの方から好評を得ています。

初心者の方でも、有名歌い手やプロの歌手と同等のMIXが可能ですよ!

\\いまなら初回2000円OFFキャンペーン中//

詳しくはコチラ

こんなことができます◎

・音程やリズムを正確に補正してもらえる

・メインの歌からハモリを生成しリッチな仕上がりに

・市販のCDのような高音質な音質、声質に加工してもらえる

ピッチ補正やコーラス加工・エフェクトもお任せで実現可能!

歌ってみたやボカロ曲のMIXやオリジナル曲・バンドMIXまでお任せください♪

Twitterフォローで最新記事をお届け♪

SoundTreatmentの更新情報、キャンペーン。MIX師の呟きをチェックしよう!

▼Twitterフォローはこちら♪

注目カテゴリー 歌ってみた 機材 歌詞解釈


-歌ってみた, MIX

Copyright© 【歌ってみた・MIX依頼の定番】有名歌い手やプロも利用 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.