歌ってみた 機材

【あのマイクは何?】プロの歌手の使用マイクと定番機種を教える!

  • プロの歌手ってどんなマイクを使っているの?
  • YouTubeで見たマイクの名前を教えて!
  • みんなが使っている定番機種は何?

こんなお悩みを解決します。

この記事でわかること

  • プロの歌手の使用マイク
  • 定番マイク3選

この記事を書いている僕は、フリーランスエンジニア歴9年ほどです。

現在は、レコーディングエンジニアをしながら、MIX師としても活動しています。

本記事は「歌手が使っているマイクが知りたい」と思っている方に向けて書いています。

この記事を読むと「プロの歌手の使用マイクと定番機種」が分かるようになると思います。

できるだけ、初心者にも分かりやすいように書いてありますので、よかったら最後まで読んでみてください!

※すぐに「定番マイク」を知りたい人は「定番マイク3選」で解説しています。

米津玄師

米津玄師 × 菅田将暉「灰色と青」RECドキュメント, Kenshi Yonezu × Masaki Suda "Haiirotoao" REC documentaly

 

日本のシンガーソングライター音楽プロデューサーイラストレーター映像作家です。

2009年頃からハチとしてインターネットを中心に活動を開始。

2012年には本人名義のアルバム「diorama」でソロデビュー。

2020年にはBillboard Japan Hot Albumsの年間ランキングでは1位を獲得。

音楽だけでなく絵画ダンスも高く評価されている米津玄師さん。

使用マイク

そんな米津玄師さんが使っているマイクがこちらです!

NEUMANN ( ノイマン ) U67

マイクといえばNEUMANNと言っていいほど有名なドイツのブランドです。

同メーカーのU87と見た目は同じですが、U67は真空管マイクという点が違います。

このマイクの主な特徴はこちらです。

  • なめらかな高域タイトな低域
  • 真空管ならでは、濃密な中低域サチュレーション
  • ヴィンテージのU67より、復刻版のほうがヌケの良い印象

真空管マイクのなめらかなサチュレーションが特徴です。

Official髭男dism

[制作ドキュメント]Official髭男dism - アポトーシス

 

2012年に結成された日本の4人組ピアノポップバンドです。

2018年に「コンフィデンスマンJP」の主題歌に抜擢され一躍有名になりました!

現在も数々の名曲を生み出しているOfficial髭男dismさん。

使用マイク

そんなOfficial髭男dismさんが使っているマイクがこちらです!

Chandler Limited(チャンドラーリミテッド) REDD MICROPHONE

引用元:umbrella-company.jp

Chandler Limitedはビンテージ・アナログ機材に精通したウェイド・ゴークを代表とするブランドです。

他のマイクと違い、REDD MICROPHONEはマイク自体にプリアンプがついています。

それにより、セッティング次第で、ヴィンテージ感のあるひずみを足すことも出来ます。

このマイクの主な特徴はこちらです。

  • 内蔵マイクプリによりヴィンテージ感のある音作りが可能
  • ギラついた感じがなく、すっきりと柔らかいサウンド
  • 高域にピークがなく、ディエッサーを使わなくても音作りがしやすい

アビイ・ロード・スタジオと共同開発されたマイクなので、ビートルズ好きにはたまらないですね!

King Gnu

King Gnu - 白日

 

2013年に常田大希を中心に活動を開始した、日本のミクスチャー・ロックバンドです。

幅広いジャンルの要素を取り入れながらも「J-POPをやる

ということをコンセプトのとしているKing Gnuさん。

使用マイク

そんなKing Gnuさんが使っているマイクがこちらです!

audio technica ( オーディオテクニカ ) AT5047

オーディオテクニカは、日本の音響機器・映像機器メーカーです。

一般的なオーディオ機器だけでなく、プロ仕様の機材も製造しています。

AT4057は、大型ダイアフラムを搭載したトランス型コンデンサーマイクです。

ノイズが少なく、ダイナミックレンジも広いので、ボーカルに限らず万能に使えます。

このマイクの主な特徴はこちらです。

  • S/N比88db以上の低ノイズ
  • 142dbの広大なダイナミックレンジ
  • 癖のないフラットな音質

解像度が高く、ノイズも少ないので現代的なクリアな音質で録りたい時にぴったりです!

YOASOBI

YOASOBI - 夜に駆ける / THE HOME TAKE

 

コンポーザーのAyase、ボーカルのikuraで結成された「小説を音楽にするユニット 

2019年に結成し、1stシングル「夜に駆ける」でデビュー。

リズミカルなピアノのサウンドが特徴でボーカルのikuraさんとの相性も抜群なYOASOBI

使用マイク

そんなYOASOBIさんが使っているマイクがこちらです!

NEUMANN ( ノイマン ) TLM49

NEUMANNは、プロ御用達の有名なドイツのブランドです。

TLM49は、伝説のU47M49と同じカプセルを使っているマイクです。

ボーカルレコーディングに合わせて調整されているとのことです。

このマイクの主な特徴はこちら。

  • クリアで温かみのある音質
  • シルキーなボーカルにマッチ
  • ナチュラルで癖のないサウンド

名機中の名機M49と同じカプセルのマイクというだけで間違いないですよね!

yama

yama - 春を告げる / THE FIRST TAKE

 

2018年3月にyama名義で歌い手としての活動を開始。

2020年にリリースした初のオリジナル楽曲「春を告げる」は、Spotify「バイラルトップ50(日本)」で1位。

ストリーミング累計再生回数は1億回を突破するヒットとなりました。

使用マイク

そんなyamaさんが使っているマイクがこちらです!

NEUMANN ( ノイマン ) U67

NEUMANNは、プロ御用達の有名なドイツのブランドです。

同メーカーのU87と見た目は同じですが、U67は真空管マイクという点が違います。

このマイクの主な特徴はこちらです。

  • なめらかな高域タイトな低域
  • 真空管ならでは、濃密な中低域サチュレーション
  • ヴィンテージのU67より、復刻版のほうがヌケの良い印象

真空管マイクのなめらかなサチュレーションがyamaさんの声に合っていますね!

Mr.Children

Mr.children芸人 桜井さんの本気

 

1989年に結成された日本の4人組ロックバンドです。

1993年発売の4thシングル「CROSS ROAD」がロングヒット。

1994年発売の5thシングル「innocent world」で初の1位を獲得し一躍人気となりました。

今や日本で知らない人はいない、と言っても過言ではないMr.Childrenさん。

使用マイク

そんなMr.Childrenさんが使っているマイクがこちらです!

TELEFUNKEN ( テレフンケン ) U47

引用元:telefunken-elektroakustik.com

TELEFUNKENは1900年代に数多くの分野で世界の産業をリードしたブランドです。

U47は1946年に製造、現在は生産終了しているため、オリジナルは入手できません

TELEFUNKEN刻印NEUMANN刻印のものがあり、それぞれサウンドが異なります。

現在、復刻版も出ていますが、桜井さんが使っているのはオリジナルのU47です。

このマイクの主な特徴はこちらです。

  • 低域がふくよかでありながら、しっかり高域の伸びもある
  • 複数のメーカーから復刻版が出ている
  • 数え切れないほどの名曲に使われている

ビートルズのレコーディングでもよく使われた、名機中の名機と言っていいマイクです!

ONE OK ROCK

ONE OK ROCK - Making of Renegades #2

 

2005年に結成された日本のロックバンドです。

エモロックを軸にしたサウンドで若い世代に支持されています。

2007年にデビューして以来、武道館スタジアム公演アリーナツアーなどを成功させているONE OK ROCKさん。

使用マイク

そんなONE OK ROCKさんが使っているマイクがこちらです!

SHURE ( シュアー ) SM7

SHUREはアメリカのオーディオメーカーです。

SM7は1976 年に発売され、もともとは放送用のマイクとして使われていました。

マイケルジャクソンなど有名アーティストに使用され、音楽制作でも活躍するようになりました。

このマイクの主な特徴はこちら。

  • 録音の音量が小さいので、声量のある人向き
  • フラットでワイドな周波数特性
  • 部屋の反響音を排除しながらボーカルを録音できる

ダイナミックマイクなので、声量の大きいボーカリストに人気のマイクですね!

まふまふ

【カメラ枠】歌ってみたのMIX講座放送【まふまふの生放送#56】

 

2010年から歌ってみた動画の投稿者として活動を開始しました。

2012年からは自身のオリジナル曲も公開。

ボーカリスト作曲家作詞家エンジニアとマルチに活動している、まふまふさん。

使用マイク

そんなまふまふさんが使っているマイクがこちらです!

MANLEY ( マンレイ ) REFERENCE GOLD MICROPHONE

MANLEYはマイクアンプやコンソールを作っている、老舗の真空管専門メーカーです。

MANLEYの中でも最高級といわれるのが、この「REFERENCE GOLD MICROPHONE」です。

3種のReferenceシリーズの中でも、原音の忠実性を意識した音質です。

このマイクの主な特徴が、こちらです。

  • Reference Cardioid」と比べて高域はフラットでナチュラル
  • 音の立ち上がりが速くクリアなサウンド
  • 原音をできるだけ損なわない上品かつ真のリアルなサウンド

見た目の高級感が凄いので、持っているだけでテンションが上がりそうなマイクですね!

超学生

【超学生】ちゅ、多様性。 @歌ってみた

 

超絶ガナリヴォイスを持つヴォーカリストの超学生さん

小学生時代に歌い手として活動を開始し、20歳ながら10年近くのキャリアのある歌い手さんです。

使用マイク

そんな超学生さんが使っているマイクがこちらです!

NEUMANN ( ノイマン ) M149tube

プロ御用達のマイクといえばNEUMANNでしょ!

と言えるほど有名なドイツの老舗ブランドです。

その中でも、フラッグシップモデルのM149tubeは、最高級の真空管マイクなんです!

このマイクの主な特徴はこちら。

  • 高域が伸びているのに全く耳が痛くない
  • 真空管マイクならではの音の存在感
  • どんな声にも合う万能な音質

超学生さんはTwitterで

コレ今までで一番好きな音でした

激しい声出す時はやっぱりノイマンの方がかっこいい歪み方しますね〜最高でした!

と投稿されていたので、かなりお気に入りのマイクのようですね!

定番マイク3選

それでは最後に、定番マイク3選をご紹介します。

どれも現行で手に入るので、迷ったら3つのうちどれかを選んでおけば間違いないです。

NEUMANN ( ノイマン ) U87Ai

NEUMANNは、プロ御用達の有名なドイツのブランドです。

NEUMANN U87Aiは、おそらく世界中で一番使われている究極のスタジオスタンダードと言えるマイクです。

このマイクの主な特徴はこちら。

  • ボーカルに限らず、どんな楽器にもオールマイティに使える
  • クリアで硬質な抜けの良い音質
  • オケに馴染みやすい

音楽に関わっている人なら、全員知っていると言ってもいい定番中の定番マイクです!

 

MANLEY ( マンレイ ) REFERENCE CARDIOID MICROPHONE

MANLEYはマイクアンプやコンソールを作っている、老舗の真空管専門メーカーです。

3種類あるReferenceの中でも一番ナチュラルなので、どんな声にも合わせやすいです。

このマイクの主な特徴はこちら。

  • 音の立ち上がりが速く抜けの良い音質
  • 軽いサチュレーション感がありエモーショナルな曲に合う
  • 他の高級マイクに比べて、コスパが良い

有名歌い手さんがこぞって使っている人気のマイクですね!

 

NEUMANN ( ノイマン ) M149tube

先ほどご紹介したU87Aiと同じブランド、NEUMANNのマイクです。

NEUMANNの中でも、フラッグシップモデルとして位置付けられている最高級の真空管マイクです。

このマイクの主な特徴はこちら。

  • 高域が伸びているのに全く耳が痛くない
  • 真空管マイクならではの音の存在感
  • どんな声にも合う万能な音質

どんなボーカルにもマッチしやすいので、僕もスタジオに置いてあったら最初に選択するマイクです。

まとめ

今回は「プロの歌手の使用マイクと定番機種」について解説しました。

超高級マイクばかりでびっくりしますよね……!

さすがに、こんな高級なマイクは買えないよ!

という人のために手頃な値段で買えるマイクもまとめていますので、よかったらぜひ!

>>【プロが解説】歌い手にオススメのマイク一覧

MIXでお困りの方、お任せください♪

SoundTreatmentでは、プロアマ問わずMIXで宅録のクオリティーUPのお手伝いをしています!

メジャー流通のアーティスト、100万再生越えのYoutuber、有名歌い手などを手がけるエンジニアがMIXを担当します。

年間500件近くのアーティストを担当し、多くの方から好評を得ています。

初心者の方でも、有名歌い手やプロの歌手と同等のMIXが可能ですよ!

\\いまなら初回2000円OFFキャンペーン中//

詳しくはコチラ

こんなことができます◎

・音程やリズムを正確に補正してもらえる

・メインの歌からハモリを生成しリッチな仕上がりに

・市販のCDのような高音質な音質、声質に加工してもらえる

ピッチ補正やコーラス加工・エフェクトもお任せで実現可能!

歌ってみたやボカロ曲のMIXやオリジナル曲・バンドMIXまでお任せください♪

Twitterフォローで最新記事をお届け♪

SoundTreatmentの更新情報、キャンペーン。MIX師の呟きをチェックしよう!

▼Twitterフォローはこちら♪

注目カテゴリー 歌ってみた 機材 歌詞解釈


-歌ってみた, 機材

Copyright© 【歌ってみた・MIX依頼の定番】有名歌い手やプロも利用 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.