- 有名歌い手の使用機材が知りたい!!
- ボーカルの音質をアップしたい!!
- まふまふさんやAdoさんの使用マイクって何?
今回は「歌ってみた」や「宅録」の機材選びで悩んでいるあなたの為に…
有名歌い手の使用機材や使用マイクをご紹介したいと思います!
目次
歌い手に必要な機材8つ
歌い手に必要な機材は、主に以下の8つになります。
- マイク
- オーディオインターフェース
- DAW
- パソコン
- ヘッドフォン、スピーカー
- マイクケーブル
- ポップガード
- マイクスタンド
これだけ数が多いと、まず何にお金をかければいいかよくわからないですよね…!
実は、この中でも特にボーカルの音質に影響してくるのが、マイクとオーディオインターフェースなんです。
この2つを見直すだけでもボーカルのクオリティがかなりアップします。
今回は、そんなボーカルの音質向上に超重要な「マイク」に焦点をあてて解説していきたいと思います!
マイク以外のおすすめ機材について知りたい人は、こちらの記事も参考にしてみてください。
歌い手が選ぶべきマイク
それでは、歌い手はどんなマイクを選ぶのが良いのでしょうか?
マイクには大きく分けて、ダイナミックとコンデンサーの2種類があります。
まず、それぞれマイクの特徴を確認しておきましょう。
ダイナミックマイクの特徴
- 衝撃や湿気などに強く、耐久力に優れている
- コンデンサに比べて、感度が低いので繊細な録音には不向き
- 比較的値段が安い
コンデンサーマイクの特徴
- 感度が高く、繊細で色付けの少ない高音質での録音ができる
- 衝撃や湿気に弱く壊れやすい
- 比較的値段が高い
ずばり、ボーカルの音質にこだわりたい歌い手は、コンデンサーマイクを選ぶことをおすすめします。
とはいえ、種類が多すぎて、どのコンデンサーマイクを買えばいいのかよくわからないですよね…
そこで、ここからは有名歌い手の皆さんが、どんなマイクや機材を使っているのか見ていきたいと思います!
超学生
超絶ガナリヴォイスを持つヴォーカリストの超学生さん。
小学生時代に歌い手として活動を開始し、20歳ながら10年近くのキャリアのある歌い手さんです。
そんな超学生さんが、どのような機材を使っているか気になりますよね…!
なんと。レコーディングで使っているマイクの写真が、Twitterに投稿されていました!
ファミリー pic.twitter.com/C4rafEmJ67
— 超学生 / 湯月凜空 (@tyougakusei) July 31, 2022
「ファミリー」という投稿で、4本のマイクが写っています。
機材をとても大切させているのが伝わってきますね!
Youtubeのサムネに写っているマイクも調べてみたのですが、楽曲によって違うようでした。
きっと、曲調に合わせて使い分けているのかもしれません。
それでは、最近のサムネでよく写っている3本のマイクについて解説していきます。
使用マイク
NEUMANN(ノイマン) M149tube
NEUMANN(ノイマン) は、歌い手であれば、一度は耳にしたことがあるほど有名なドイツのマイクブランドです。
その中でも、フラッグシップモデルのM149tubeは、最高級の真空管マイクです!
このマイクの主な特徴が、こちらです。
- 高域が伸びているのに全く耳が痛くない
- 真空管マイクならではの音の存在感
- どんな声にも合う万能な音質
超学生さんはTwitterで
「コレ今までで一番好きな音でした」
「激しい声出す時はやっぱりノイマンの方がかっこいい歪み方しますね〜最高でした!」
と投稿されていたので、かなりお気に入りのマイクのようですね!
MANLEY(マンレイ) REFERENCE CARDIOID MICROPHONE
MANLEY(マンレイ) は、真空管プロセッサーを使った業務用スタジオ機器を扱っているアメリカのブランドです。
MANLEYには3種類の真空管マイクがあります。
その中でも「Reference Cardioid」は一番ナチュラルなので、どんな声にも合わせやすいんです!
このマイクの主な特徴が、こちらです。
- 音の立ち上がりが速くクリアなサウンド
- 軽いサチュレーション感がありエモーショナルな曲に合う
- 他のハイエンドマイクに比べて、コストパフォーマンスが良い
NEUMANN(ノイマン) TLM102 BLACK
先ほど、ご紹介したM149tubeと同じブランド、NEUMANNのマイクです。
優れた音質と、10万円以下でNEUMANNが手に入るというコスパの良さで中級者におすすめです!
このマイクの主な特徴が、こちらです。
- 派手過ぎない上品な音
- サイズが小さくセッティングがしやすい
- 10万以下でNEUMANNが買えるコスパの高さ
使用機材
JZ MICROPHONES ( ジェイゼットマイクロフォンズ ) Pop Filter
こちらは、超学生さんのYoutubeに写っていたポップガードです。
高域の抜けをキープしつつも、ポップノイズをしっかり軽減してくれます。
メッシュタイプのポップガードだと音がこもってしまうと悩んでいる人におすすめです!
まふまふ
2010年より歌ってみた動画の投稿者として活動を開始。2012年からは自身のオリジナル曲も公開。
ボーカリストとしてだけでなく作曲家、作詞家、エンジニアとしても活動している、まふまふさん。
そんなまふまふさんは、どのような機材を使っているのでしょうか?
2021年にこのようなツイートが投稿されていました!
▼でんせつのまいく を てにいれた!
あしたこそがんばろう! pic.twitter.com/4ZG5uohFHQ— まふまふ@6月11.12日 東京ドーム2days (@uni_mafumafu) February 6, 2021
なんと黄金のマイクです!!めちゃくちゃかっこいいですよね…!
さらに、まふまふさんは生放送で、おすすめのマイクを2つも紹介してくださっていました!
それでは、それぞれのマイクについて解説していきます。
使用マイク
MANLEY ( マンレイ ) REFERENCE GOLD MICROPHONE
超学生さんも使っていたブランド、MANLEY(マンレイ) ですね!
MANLEYのマイクの中でも、最高級といわれるのが、この「REFERENCE GOLD MICROPHONE」です。
「Reference Cardioid」と比べると、高域が派手過ぎず、できる限り原音の忠実性を意識した音質です。
このマイクの主な特徴が、こちらです。
- 「Reference Cardioid」と比べて高域はフラットでナチュラル
- 音の立ち上がりが速くクリアなサウンド
- 原音をできるだけ損なわない上品かつ真のリアルなサウンド
見た目の高級感がすごいので、レコーディングでテンションが上がりそうですよね!
NEUMANN(ノイマン) U87Ai
NEUMANN(ノイマン) U87Aiは、おそらく世界中で一番よく知られていて、究極のスタジオスタンダードと言われているマイクです。
このマイクの主な特徴が、こちらです。
- ボーカルだけでなく、どんな楽器にもオールマイティに使える
- クリアで硬質なシャキッとしたサウンド
- まとまりのある音でオケに馴染みやすい
RODE(ロード) NT2-A
RODE(ロード)は、コスパの良さで初心者から高い支持を得ているコンデンサーマイクのブランドです。
このマイクの主な特徴が、こちらです。
- ハイ上がりでギラッとした抜けの良いサウンド
- 指向性の切り替えなど、細かい設定にも対応
- コスパの良い
Ado
メジャーデビュー曲「うっせぇわ」が記録的ヒットになり、一躍時の人となった歌い手のAdoさん。
当時14歳だったAdoさんはニコニコ動画にボカロ楽曲「君の体温」の歌ってみた動画を投稿し、歌い手としての活動を開始したそうです。
そんなAdoさんは、どのような機材を使っているのでしょうか?
2021年にこのようなツイートが投稿されていました!
— Ado (@ado1024imokenp) February 5, 2021
こちらは自宅のクローゼットを自作で改造した、Adoさんの音楽部屋だそうです!
Adoさんが使っている機材も写っていましたので解説していきます。
使用マイク
AKG(アーカーゲー) C214
AKG(アーカーゲー)はプロ、アマチュア問わず、世界中のレコーディングやライブで使用されているオーストリアのブランドです。
C214は同メーカーの上位機種であるC414 XLⅡ(10万円以上する機種)と同じカプセルを使っているのにリーズナブルな価格なんです!
このマイクの主な特徴が、こちらです。
- 音のヌケが良い
- 小さくて軽いのでセッティングがしやすい
- 高音質かつ高コストパフォーマンス
Adoさんのような、力強い歌を録りたい人にはおすすめのマイクですね!
使用機材
FOCUSRITE(フォーカスライト) Scarlett Solo
FOCUSRITE(フォーカスライト)は、プロオーディオ界のレジェンドRupert Neve(ルパートニーヴ)によって創設されたイギリスのメーカーです。
Scarlett Soloは、高音質でありながらコスパが良いオーディオインターフェースなので、初心者にもおすすめです。
ずとまよ
ずっと真夜中でいいのに。さんは、ボーカルのACAねを中心に結成された音楽ユニットで、通称「ずとまよ」
2018年にYouTube上で“秒針を噛む”という楽曲のMVを発表。
それ以降、リスナーによるカバー動画やファンアートなどを介して同曲の世界観は爆発的に拡散されています。
そんな、ずとまよさんは、どのような機材を使っているのでしょうか?
YouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」にマイクが写っていました!
それでは、このマイクについて解説していきます。
使用マイク
Chandler Limited(チャンドラーリミテッド) REDD MICROPHONE
Chandler Limited REDD MICROPHONE
Chandler Limited(チャンドラーリミテッド) はビンテージ・アナログの音楽的な感性に精通したウェイド・ゴークを代表とするブランドです。
その中でも、REDD MICROPHONEはイギリスのアビイ・ロード・スタジオと共同開発した真空管マイクです。
他のマイクと大きく違うのが、マイク自体にプリアンプがついている点です。
それにより、セッティング次第で、ヴィンテージ感のあるひずみを足すことも出来ます。
このマイクの主な特徴が、こちらです。
- 内蔵マイクプリによりヴィンテージ感のある音作りが可能
- ギラついた感じがなく、すっきりと柔らかいサウンド
- 高域にピークがなく、ディエッサーを使わなくても音作りがしやすい
アビイ・ロード・スタジオと共同開発ということなので、ビートルズ好きには憧れのマイクですね!
yama
2018年3月にyama名義で歌い手としての活動をはじめ、
2018年8月にボカロP猫アレルギーさんの「bin」という曲をカバーし、これが多くの人に知られるきっかけとなりました。
また、プライベートに関する情報が全くと言っていいほど出てこない、謎に包まれたアーティストのyamaさん。
そんな、yamaさんは、どのような機材を使っているのでしょうか?
YouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」にマイクが写っていました。
一見すると、NEUMANN U87Aiかな?と思いますよね。
しかし、よく見るとマイクに刺さっているコネクタの形状がU87Aiとは違うようです。
使用マイク
NEUMANN(ノイマン) U67
おそらく、yamaさんが使っていたのは、U87Aiと同じブランド。
NEUMANN(ノイマン) U67だと思われます。
U87と見た目はほぼ一緒なのですが、U67は真空管マイクという点が違います。
このマイクの主な特徴が、こちらです。
- なめらかな高域とタイトな低域
- 真空管ならでは、濃密な中低域とサチュレーション
- ヴィンテージのU67より、復刻版のほうがヌケの良い印象
真空管マイク特有のなめらかなサチュレーションがyamaさんの声に合っていて、とても素敵ですよね!
Gero / めいちゃん
肉チョモランマという、日本の男性YouTuberグループのメンバーGero、めいちゃん。
メンバー各々が個人で音楽活動をしており、Geroさんは2013年、めいちゃんは2017年にそれぞれメジャーデビューをしている人気の歌い手さんです。
そんなお二人は、どのような機材を使っているのでしょうか?
こちらの動画でめいちゃんの機材紹介をされておりました!
今まで見たものとは、まったく違うインパクトのあるデザインのマイクですよね!
それでは、このマイクについて解説していきます。
使用マイク
Soyuz(ソユーズ) 017 FET
Soyuz(ソユーズ)はビンテージマイクの音質に、ユニークなデザインと音質を加味したロシア製ハンドメイドマイクを製造しているブランドです。
Soyuz 017は真空管タイプとFETタイプの2種類あります。
デザインがほぼ同じなので見分けがつきにくいですが、ロゴの色が違います。
めいちゃんが使っているのは、FETタイプのようですね!
このマイクの主な特徴が、こちらです。
- ハンドメイドにこだわったマイク
- ノイマンなどと同様の音質と、ユニークなキャラクターも併せ持っている
- 落ち着いた印象のサウンド
別の動画でGeroさんは同じメーカーの真空管タイプを使っているとおっしゃっていました!
ツユ(礼衣)
ツユは、作詞作曲・ギター担当のぷす、ボーカル担当の礼衣、ピアノ担当のmiroからなる音楽ユニット。
3700万回再生を超える代表曲「くらべられっ子」をはじめ、これまで投稿した全てのMVがミリオン再生を突破。
さらに、音楽配信サイトでは常に国内外でランクインし、全世界に多数のファンを抱える要注目のアーティストです!
そんな、ツユさんは、どのような機材を使っているのでしょうか?
なんと、2021年のツイートで詳しく書いてくださっていました!
https://twitter.com/TUYU_official/status/1349303985706999810
おっしゃるとおり強そうですね…!
それでは、このマイクについて解説していきます。
使用マイク
NEUMANN(ノイマン) U67
こちらは、yamaさんと同じ、NEUMANN(ノイマン) U67です。
このマイクの主な特徴が、こちらです。
- なめらかな高域とタイトな低域
- 真空管ならでは、濃密な中低域とサチュレーション
- ヴィンテージのU67より、復刻版のほうがヌケの良い印象
SONY(ソニー) C-800G
90年代初頭から日本人ボーカルに重宝されてきた銘機中の銘機SONY C-800Gです。
このマイクの主な特徴が、こちらです。
- 芯があり、滑らかで伸びのあるサウンド
- 立ち上がりの早いスピード感
- 繊細な音から大音量まで癖の無い音質
それぞれ、キャラクターの異なるマイクなので、曲調によって使い分けているのでしょうね!
使用機材
マイクプリ
NEVE 1272 racked by Brent Averill
コンプレッサー
天月
2009年、高校3年生の時にニコニコ動画で生配信者として活動をスタート。2010年のはじめに歌い手としての活動を開始。
現在は、音楽だけにとどまらず、プロゲーミングチームへの加入、アパレルブランドの監修などマルチに活動している天月さん。
そんな、マルチな才能もった天月さんは、どのような機材を使っているのでしょうか?
2022年のツイートにマイクが写っていました!!
https://twitter.com/_amatsuki_/status/1526837931524395009?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1526837931524395009%7Ctwgr%5E8fbacdede08749e21d93674c287d18fcfba90ec7%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fdtmboard.com%2Famatsuki-equipments%2F
使用マイク
MANLEY(マンレイ) REFERENCE CARDIOID MICROPHONE
こちらは、超学生さんも使っていた、MANLEY(マンレイ) REFERENCE CARDIOID MICROPHONEですね!
このマイクの主な特徴が、こちらです。
- 音の立ち上がりが速くクリアなサウンド
- 軽いサチュレーション感がありエモーショナルな曲に合う
- 他のハイエンドマイクに比べて、コストパフォーマンスが良い
多くの有名歌い手さんが使っているのをみると、このマイクがどれだけ優秀なのかよく分かりますね!
そらる
地声とファルセットによる音域の広さ、表現力の高さで、アップテンポな激しい楽曲から切ないミディアムバラードな楽曲まで幅広く歌いこなすそらるさん。
歌唱以外にも楽曲のミックスやマスタリングを行うなど、マルチな才能を持っているのも魅力のひとつです。
そんな多才なそらるさんは、どのような機材を使っているのでしょうか?
実は、ネット上には古い情報しかなく…
唯一、ゲーム配信で70万くらいのマイクを使っている、という情報だけは得られました。
そこで、過去のツイートを調べていたところ、2020年に投稿されたセッション動画を発見しました!
ぐーさんから始まりAfter the Rainバンドのみんなだけでなく色々な方たちが1・2・3のセッションを楽しんでくれているのを見て楽しくなってしまいオレも自分のパートを歌ってみました( ^ω^)
みんなも好きなパートを演奏したり歌ったり好きに音を足して一緒にセッションしようぜ!#123session pic.twitter.com/u5NrqY56AK— そらる (@soraruru) April 18, 2020
ほとんど、見切れてしまっていますが、少しだけマイクのサスペンションが写っていました。
使用マイク
SONY(ソニー) C-800G
あの特徴のあるサスペンションは、おそらくSONY C-800Gではないかと思います。
このマイクの主な特徴が、こちらです。
=
- 芯があり、滑らかで伸びのあるサウンド
- 立ち上がりの早いスピード感
- 繊細な音から大音量まで癖の無い音質
現在、値段が高騰していますが、当時は70万円くらいだったので、ゲーム配信で話していた内容とも一致します。
そらるさんは、ミックスやマスタリングまで、すべてご自身で手掛けられているだけあって、マイクにもこだわりが伺えますね!
蛇足
歌ってみた動画やゲーム実況配信などを行いマルチに活躍する、歌い手でありストリーマー、YouTuberの蛇足さん。
そんな蛇足さんは、どのような機材を使っているのでしょうか?
こちらの動画で機材の紹介をされておりました!
それでは、このマイクについて解説していきます。
使用マイク
AKG(アーカーゲー) C414 XLⅡ
プロのレコーディングでも、数多く使用されているAKG(アーカーゲー) のC414 XLⅡ。
このマイクは同メーカーC214の上位機種になります。
このマイクの主な特徴が、こちらです。
- きらびやかで存在感のある音
- 本体スイッチで様々な調整が可能
- コンパクトなのでセッティングが楽
アコギ録りでも使われることが多いので、シンガーソングライターにはピッタリのマイクですね!
96猫
ニコニコ動画、YouTubeと合わせた投稿動画再生数は累計3億回以上。
多様な声色を用いて楽曲を表現する96猫さん。
そんな96猫さんは、どのような機材を使っているのでしょうか?
2021年にこのようなツイートが投稿されていました!
とったどー!!!
とてもるんるんな楽曲で楽しかった!
かえるどー!!! pic.twitter.com/4QFEOHoDKI— 96猫 (@96__neko) July 7, 2021
それでは、このマイクについて解説していきます。
使用マイク
MANLEY(マンレイ) REFERENCE CARDIOID MICROPHONE
こちらは、超学生さん、天月さんも使っていた、
MANLEY(マンレイ) REFERENCE CARDIOID MICROPHONEですね!
このマイクの主な特徴が、こちらです。
- 音の立ち上がりが速くクリアなサウンド
- 軽いサチュレーション感がありエモーショナルな曲に合う
- 他のハイエンドマイクに比べて、コストパフォーマンスが良い
こんなにもたくさんの有名歌い手さんに愛されているマイクなんですね!!
まとめ
今回は、有名歌い手の使用機材や使用マイクについて解説してみました。
ため息が出るほどの高級機材ばかりでしたね…!
でも、最高の歌をリスナーに届けたいというこだわりが、機材選びからも伝わってきましたよね。
歌ってみたの音質をもっと向上したいという人は、今回の記事を参考してみてください。
MIXでお困りの方、お任せください♪
SoundTreatmentでは、プロアマ問わずMIXで宅録のクオリティーUPのお手伝いをしています!
メジャー流通のアーティスト、100万再生越えのYoutuber、有名歌い手などを手がけるエンジニアがMIXを担当します。
年間500件近くのアーティストを担当し、多くの方から好評を得ています。
初心者の方でも、有名歌い手やプロの歌手と同等のMIXが可能ですよ!
\\いまなら初回2000円OFFキャンペーン中//
こんなことができます◎
・音程やリズムを正確に補正してもらえる
・メインの歌からハモリを生成しリッチな仕上がりに
・市販のCDのような高音質な音質、声質に加工してもらえる
ピッチ補正やコーラス加工・エフェクトもお任せで実現可能!
歌ってみたやボカロ曲のMIXやオリジナル曲・バンドMIXまでお任せください♪
Twitterフォローで最新記事をお届け♪
SoundTreatmentの更新情報、キャンペーン。MIX師の呟きをチェックしよう!