再生回数向上 歌ってみた MIX

【歌ってみたMIXに大切なこと】知って納得!MIX技術上達の方法!

こんにちは。【歌ってみたMIX依頼の定番】「SoundTreatment」のSan-Tです♪

MIX師として歌ってみたMIXの活動をする方の多くは、趣味として独学で勉強していると思います。

独学でやっていると「どうしたらMIXうまくなるのか」と、歌ってみたMIXの活動をしている方なら悩むことがあるのではないでしょうか?

今回の記事では「歌ってみたMIX」が上手くなるために必要な話として、「MIXの確認方法」中心にまとめて紹介していきたいと思います♪

少しでも悩み解決の参考になれば幸いです!

歌ってみたMIXの正解がないなら正解を作れば良い

よく「歌ってみたのMIXに正解はない」という話を聞きます。

初心者の方で「正解がないなら感覚でやるしかない!」と、がむしゃらに数をこなせば上達すると思われがちですが、

スピードはあがってもMIX技術はそこまで成長しないでしょう。

歌ってみたMIXは「◯◯のようなMIXも正解だけど◯◯みたいなMIXも正解」というような感じに、複数正解があると僕は考えています。

まず歌ってみたMIXをするうえで大切なことは、正解をつくることではないでしょうか?

歌ってみたMIXの正解をつくる方法

「正解をつくる」といきなり言われても混乱しますよねw

「正解が分からないから悩んでるんだよ!」と思う人もいるでしょう!

言われてしまえば納得なやり方で・・・

言い換えれば、「参考楽曲を用意する」ということなんです!

もし僕が歌ってみたMIXをするとしたら・・・

まず加工などを参考にする既存の歌ってみた作品とバランスを参考にする楽曲を決めます!

参考楽曲を用意したら、参考楽曲を聴きつつ歌ってみたMIX作業を進めていきましょう♪

MIX完成までの作業手順例

すでにボーカルエディットまで終わった状態からMIX完成までの作業手順例を紹介していきます!

ちなみに・・・SoundTreatmentのMIX完成までの作業工程の記事もあるのでこちらもぜひ読んでみてください♪

①参考楽曲を聴く

曲の中でAメロ・Bメロ・サビで、それぞれ歌がどのように聴こえるのかどういうバランスなのかじっくり聴いていきましょう♪

ここで絶対してはいけないのが「ながら聴き」です。

iPhoneをいじりながらや調べごとなどしながらなどせず、集中して曲を聴きましょう♪

「Aメロはケロケロ、Bメロはリバーブ成分多め、サビで綺麗め素直な音」など・・・

それぞれのセクションでどういう加工してどういう音にするのか、音のバランスも含めて決めていきます。

②MIX作業

カラオケと歌のバランスを整えつつ加工していきます!

どういうMIXにするかは決まっているので、その目的に合わせて使うプラグインを選んでいきましょう!

コンプレッサーやイコライザーを意味なくたくさん使うよりも、役割や意味を考えて必要なものだけ使うと良い結果になりやすいですよ♪

YouKさんが、おすすめのコンプレッサーをまとめた記事を書いているのでぜひ読んでみてください!

プラグイン選択の参考になると思います!!

③MIX完成の前に・・・

「よし!MIXできた!」となったら、改めて参考音源のほうを聴いてください!

そのあとでMIXしたものを聴いてバランスを比べてみましょう!

「あれ?なんか違うな?」と思ったら、調整して満足いくまで修正していきます!

④MIX完成

「おつかれさまです!歌ってみたMIX完成!投稿しましょう!」と言いたいところですが・・・w

実は、ここからが大切で大変な作業です♪

MIXの最終チェック

歌ってみたを視聴する人の再生環境は、人によって異なります。

iPhoneのスピーカーで聴くという人もいれば、パソコンにイヤフォン挿して聴く人など・・・。

制作側に比べて、視聴側の再生環境は様々な場合がほとんどではないでしょうか?

視聴者さんからのコメントやリプライで、「自分以外の環境だとMIXバランスが変だったことに気づいた」という話を聞いたことがあります。

視聴者さんをがっかりさせないためにも、MIXの最終チェックとして、制作側とは違う環境でも同じバランスで聴こえるかどうかの確認をしておきましょう♪

確認するだけで防げる失敗は防ぐこと大切です!

ちなみにあまりにも色付けされているようなヘッドフォンやスピーカーだと、そもそも音のバランスが変に聴こえてしまう事があります。

「こっちで聞いたら変だったけど、こっちで聞いたら大丈夫」というのもある意味判断基準の一つになります。

確認手段の例

1.iPhone(+イヤフォン)

いまや中高生の間では当たり前の再生環境です!

iPhoneのスピーカーで音源を聴いてみたり、イヤフォン挿して聴いたりしてみましょう!

歌ってみた視聴者の方、この環境が一番多そうな印象もっていますw

2.パソコン(+イヤフォン&ヘッドフォン)

歌ってみたをやっている人や自分のパソコンを持っている人は、この環境で聴く人が多そうです。

人によってオーディオインターフェースを持ってたり持っていなかったり!

3.ラジカセ

ほとんどのレコーディングスタジオに「SONY ZS-M5」というラジカセが置いてあります。

最終チェックに使われることもあれば、MIXのバランス作りに使う場合も♪

MIX確認しても修正できなきゃ意味がないのでは???

はい!そのとおりですw

「じゃあ、技術ない人はいくら確認しても意味ないじゃん!」と思うでしょうか??

そんなことはないですよ!!

参考音源と比較したり、様々な環境でMIX音源を聴くことで、「なにをどうしたいか」が見つかります。

「なにができなくて、なにがわからないか」を把握するきっかけになると思います。

検索したり、できる人に教わったりして、1つ1つ解決してできるようになっていきましょ♪

積み重なっていくうちに技術は身についていきますよ!!

まとめ

「歌ってみたMIXの上達方法」として、MIXの確認の大切さについて書いてみました!

【参考音源を決める➡︎参考音源を聴いてMIXをする➡︎比較➡︎必要なら修正】の流れでMIXができたら、様々な環境で再生確認♪

これを実践することでわからないことやできないこと、自分の課題を見つけていけます!!

結果、上達につながる可能性大!!

試しに1回でも、MIXの確認作業をしっかりやってみると何か発見があるかもしれませんよ!

歌ってみたMIXの悩み解決、上達につながりますように・・・*。ヾ(。>v<。)ノ゙*。

MIXでお困りの方、お任せください♪

SoundTreatmentでは、プロアマ問わずMIXで宅録のクオリティーUPのお手伝いをしています!

メジャー流通のアーティスト、100万再生越えのYoutuber、有名歌い手などを手がけるエンジニアがMIXを担当します。

年間500件近くのアーティストを担当し、多くの方から好評を得ています。

初心者の方でも、有名歌い手やプロの歌手と同等のMIXが可能ですよ!

\\いまなら初回2000円OFFキャンペーン中//

詳しくはコチラ

こんなことができます◎

・音程やリズムを正確に補正してもらえる

・メインの歌からハモリを生成しリッチな仕上がりに

・市販のCDのような高音質な音質、声質に加工してもらえる

ピッチ補正やコーラス加工・エフェクトもお任せで実現可能!

歌ってみたやボカロ曲のMIXやオリジナル曲・バンドMIXまでお任せください♪

Twitterフォローで最新記事をお届け♪

SoundTreatmentの更新情報、キャンペーン。MIX師の呟きをチェックしよう!

▼Twitterフォローはこちら♪

注目カテゴリー 歌ってみた 機材 歌詞解釈


  • この記事を書いた人
  • 最新記事
Avatar photo

San-T(さんと)

代表YouKのアシスタントやSoundTreatmentの記事作成などを担当しています。Protoolsやボーカルエディット等お任せあれ♪

-再生回数向上, 歌ってみた, MIX

Copyright© 【歌ってみた・MIX依頼の定番】有名歌い手やプロも利用 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.