この記事のまとめ
これから歌ってみたをはじめようと考えているあなたへ!
このページでは歌ってみたの機材の選び方とオススメ機材をまとめてみました◎
どの機材を買ったら、歌ってみたができるようになるのか?
歌ってみたをはじめようとしている方は、機材選び・機材購入に悩むことかと思います。
マイク?オーディオインターフェイス?ヘッドホン?歌い手スターターセット?
比較的安価に良い音で録音できる優秀な機材はいくつかあります!
そんな中から特に歌い手初心者の方にオススメな機材を厳選して紹介していきます!
良い機材を選んで、気持ちよく歌い手活動を始めていきましょう♪
目次
歌い手初心者向け機材を選ぶ時の考え方
歌い手をこれから始める歌い手初心者の方が、初めての機材を選ぶ時に何を考えるべきか?
それは『歌の録音性能が良くて安い機材を買う』ということです。
ポイント
初心者は中途半端な性能や、中途半端な値段帯の機材を買ってしまいがち。
必要な性能を備えた比較的安価な機材で問題ないですよ!
歌ってみた機材に最低限求める3つの性能
歌い手初心者の方向けのオススメ機材を紹介する前に、機材に最低限求める性能3つを伝えようと思います。
「低音から高音までバランスの良い音」
「ノイズが少ない」
「すぐに壊れたりしない」
この3つが、歌い手初心者の方が機材選びの際に必要なポイントです。
この3つさえ抑えておけば、歌い手初心者にとって十分な宅録環境を構築できますよ!
必要な性能を備えた機材を選ぼう
歌い手初心者の方にとっての機材選びで大切なことは、最低限の性能を備えていて安めな機材を選ぶことです。
歌い手初心者の方は、予算があるからといって勢いで高い機材を買ってしまわないように注意!
歌い手初心者の方は、機材選びは節約志向でいきましょう!
初めての機材選びは、高級な機材を避けよう
単品3万円以上の高い機材を買うのは、活動始めだしてからでも遅くない!
機材の良し悪しや好みの音を理解できるようになってから検討するのがベスト◎
歌い手・宅録に必要な機材の種類は主に3つ
・オーディオインターフェイス
・モニターヘッドホン
・コンデンサーマイク
パソコンやスマホがあれば、上記の3つの機材を買えば大丈夫!
※機材以外にマイクケーブルなどの備品が必要です。
機材の単品購入が面倒な方はスターターセットを選ぼう
スターターセットとは
・歌い手に必要な機材が一通り揃う
・歌い手に必要な機材がセットで割安
・機材の買い忘れ・買い間違い防止
1つ1つの機材を選ぶのが面倒な場合は…。
歌い手に必要な機材がセットの「Focusrite社の歌い手スターターセット」がオススメ!
このスターターセットを作っているFocusrite社は、プロのレコーディング機材も作っている有名な会社で、音質はもちろん高品質♪
機材を1つ1つ選んでいく楽しみはないですが、家に届いたらすぐにでも宅録を始めることができる点はとても良いです◎
スマホには非対応のため、パソコンユーザー向けです。
歌い手に必要な3つの機材について解説
1.オーディオインターフェイス
オーディオインターフェイスは、パソコンやスマホと音楽機材を高音質でつなげるための橋渡し的な存在です。
録音する音質の良さはもちろんですが、自分の演奏や普段聴く音楽も高音質で視聴できるようになるため、音楽能力の上達にも繋がります。
歌い手初心者にオススメのオーディオインターフェイスはこれ!
オススメのポイント
・パソコンとiphone両方に対応
・StudioOne Artistが付属
・ヘッドホンとスピーカーを同時に使用可能
歌い手初心者の方が、オーディオインターフェイス選びで重視すべき点は…。
・繋げたい機材が繋げられるか?
・有名なDAWが付属するか?
の2点です。
オーディオインターフェイスの価格は、マイクや楽器などの機材をいくつ繋げられるかで変わってきます。
歌い手初心者の方なら、歌用にマイクを一本繋げられれば問題ありませんよね!
なので、価格を抑えつつも十分な機能を備えた『PreSonus AudioBox iOne』がオススメです♪
付属DAW StudioOne Artistについて
・歌い手の方に人気の録音ソフト
・ネットで使い方を解説している記事が豊富
・付属DAWだから機材との相性が良い
2.モニターヘッドホン
モニターヘッドホンは、音楽制作に特化した高音質なヘッドホンです。
歌い手自身が正確に歌の確認できるようになることで、歌の上達にも繋がります。
歌の録音のやりやすさや確認作業にも影響が出るため、モニターヘッドホンは必ず導入しましょう!
普段使っているイヤホンを使ったらダメ?
通常のヘッドホンやイヤホン(リスニング用)は、低音や高音が派手に聴こえるようにされていることが多く、音の聴き分けが難しいです。
「このヘッドホンだと良い音に聴こえるのに、こっちのヘッドホンで聴いてみたら変な音してる!」なんて事が多発しやすかったりします。
音の判断を正確にするためにも、モニターヘッドホンの導入は必須と言えます。
歌い手初心者にオススメのヘッドホンはこれ!
オススメのポイント
・高音質でバランスの良い音質
・レコーディングスタジオ定番モデル
・密閉型で歌の録音に最適
ヘッドホンについては他の機材と違い、プロのレコーディングスタジオ御用達の定番モデルを紹介します。
プロ御用達と聞くとすごく値段が張りそうですが、1万円代で買えるのは意外ですよね。
自分の演奏を正確に聴き取ることができるのはもちろん、フラットな音質で色々な音を聴き分けできるので、音楽を聴くのがとても楽しくなりますよ。
3.コンデンサーマイク
コンデンサーマイクは、高音質かつ色付けの少ない音を収録することに特化したマイクです。
ライブ映像で見かけるようなハンドマイク(ダイナミックマイクといいます)が壊れにくさや扱いやすさ重視なマイクなのに対して、
コンデンサーマイクは繊細で丁寧な扱いを必要としますが、音質重視のマイクです。
スマホやボイスレコーダーを使ったらダメ?
最近のiphoneマイクの音質は、意外と高音質です。
しかし、録音の際にノイズが入りやすく音のバランスが悪くなってしまいがちで…。
単品のコンデンサーマイクには及ばない音質という印象です。
比較的安いコンデンサーマイクでも、CDの音質にも一聴では見抜けないくらいに劣らないような高品質なものが多いです!
歌い手初心者の方が自分の歌をより繊細に録音するためには、コンデンサーマイクの使用を推奨します。
歌い手初心者にオススメのコンデンサーマイクはこれ!
オススメのポイント
・高音質でバランスの良い音が収録可能
・レコーディングスタジオ定番モデル
・歌い手初心者に嬉しい、専用ショックマウント(付属品)付き
AT2020は、約1万円くらいで比較的かなり安価なコンデンサーマイクです。
音質面も申し分なく、多くの歌い手やVTuberの方が愛用しています。
このコストパフォーマンスは中々再現できるものではなく、歌い手初心者の方にオススメな優秀な機材です。
比較的安価なので、これから歌い手を始める方でも購入しやすい機材という点も良いですね◎
歌い手を始めるなら揃えたい機材以外の備品
これから歌い手を始める方にとっては、「オーディオインタフェイス」「ヘッドホン」「コンデンサーマイク」の主な3つが大きな買い物になります。
この3つ以外にも、歌い手を始める上で必要な機材・備品がいくつかあって…。
「これを揃えれば大丈夫!」というような、最低限の備品を紹介しておきます。
マイクケーブル
信頼のオーディオテクニカのマイクケーブル。
オーディオインターフェイスとマイクを繋げるのに必須です。
長すぎるとノイズの原因になりますが、短すぎても長さが足りなくなるので3Mくらいがちょうど良い◎
マイクスタンド
マイクスタンドは、ブーム型とストレート型2WAYとして使えるタイプ!
万能に活用できるので、歌い手初心者の方にオススメです。
ポップガード
マイクへの吹き込みノイズやマイクの汚れを防ぐために必要なのが「ポップガード」です。
マイクスタンドに固定して使用するタイプが扱いやすくてオススメ!
まとめ
これから歌い手を始める方なら、スターターセットが一番コスパ良いです。
今回の記事で紹介している単品の機材も、歌い手初心者向けの機材として厳選しています。
一部の機材だけ持っていたり購入している方も、残りの機材購入の参考にしていただければ幸いです。
歌い手の機材に興味持った方は、合わせてこちらの記事も要チェック♪
【上級者向け】中級者からのステップアップ機材を厳選
この記事のまとめ 「もっとクオリティーの高い音質で本格的に録音したい」 「機材が原因でクオリティーが下がっている気がしている」 このページを読めば、中級者→上級者へのステップアップをする ...
MIXでお困りの方、お任せください♪
SoundTreatmentでは、プロアマ問わずMIXで宅録のクオリティーUPのお手伝いをしています!
メジャー流通のアーティスト、100万再生越えのYoutuber、有名歌い手などを手がけるエンジニアがMIXを担当します。
年間500件近くのアーティストを担当し、多くの方から好評を得ています。
初心者の方でも、有名歌い手やプロの歌手と同等のMIXが可能ですよ!
\\いまなら初回2000円OFFキャンペーン中//
こんなことができます◎
・音程やリズムを正確に補正してもらえる
・メインの歌からハモリを生成しリッチな仕上がりに
・市販のCDのような高音質な音質、声質に加工してもらえる
ピッチ補正やコーラス加工・エフェクトもお任せで実現可能!
歌ってみたやボカロ曲のMIXやオリジナル曲・バンドMIXまでお任せください♪
Twitterフォローで最新記事をお届け♪
SoundTreatmentの更新情報、キャンペーン。MIX師の呟きをチェックしよう!