【みきとP/ mikitoP】ロキ/鏡音リン・みきとP  ROKI/Rin Kagamine・mikitoP https://youtu.be/Xg-qfsKN2_E

ボカロ曲紹介 ボカロ曲解釈 歌ってみた コラム

【歌い手批判で炎上】「ロキ / みきとP」歌詞の意味を徹底的に解釈と考察

ボカロ界隈を代表するボカロ曲の「ロキ」。

「ロキ」にまつわる解釈や意味について色々な意見が飛び交っています。

●キャッチーな歌詞の裏にある意味深な言葉
●歌い手批判している説でボカロPが炎上した?
●「ロキ」の曲名に込められた本当の意味

ボカロ曲「ロキ」には、どんな意味が込められているのでしょうか?

今回は曲の歌詞解釈とともに、「ロキ」にまつわる様々な話を解剖していきます。

ロキの歌ってみたをあげているおすすめ歌い手さんも最後にまとめてご紹介します◎

目次

みきとP「ロキ」2018/02/27

みきとP 『 ロキ 』 MV

●作詞・作曲:みきとP
●イラスト:ろこる

2018年2月に公開されたみきとPの「ロキ」。

現在Youtubeでは3,000万回以上も再生されていて、ボカロ界隈を代表する曲といっても過言ではありません。

DAMのカラオケランキングでも、シャルルに並んでランキング50位以内にランクインしています。

ロキを作曲したみきとPさんの過去作品には

・いーあるふぁんくらぶ
・クノイチでも恋がしたい

などボカロファンなら一度は聞いたことがある代表作があります。

こちらの曲もとっても良曲なのでぜひ聴いてみてください◎

【みきとP/mikitoP】ロキ/鏡音リン・みきとP  ROKI/Rin Kagamine・mikitoP

みきとP 『 ロキ 』 MV

サウンドの方向性

サウンドはロック×デジタル=デジロックと言ったところでしょうか!

特にベースのラインが印象的で、ベースの弾いてみた動画なども沢山上がっています。

またヴォーカルの掛け合いも凄く癖になりますね!

界隈的に「ボカロと人間のデュエット」という構造はありましたが、

肯定的に受け入れられるわけではなく、ロキを出したタイミングが界隈的に受け入れられるタイミングだったそうです。

みきとPが新しいボカロの世界観を先導しています。

イラスト担当=るこるさん

実はイラストを担当している「るこる」さんは

HoneyWorksでも活躍しています。

以下のようにロキについて、以下のようにコメントをしています!

初めて楽曲を聴かせて頂いた時、いろんな感情が高ぶってめちゃめちゃかっこいい!っていう一言しか出てこなかったのを覚えてます。
音から受けたインシスピレーションと自分の好みを詰め込んで、久しぶりに夢中になって制作させて頂きました。
楽曲と合わせて楽しんで頂けたら嬉しいです!

音楽ナタリーより

個人的には楽曲の良さはもちろん、イラストの素晴らしさもロキがこれだけ人気になった理由の一つだと思います!

それでは、みきとP「ロキ」の歌詞解釈をしていきます。

「ロキ」の歌詞の意味を解釈してみた!

タイトル「ロキ」の意味とは?

ロキ=悪戯好きの神様

「ロキ」の言葉の意味は、北欧神話に登場する悪戯好きの神。

ロキは「閉ざす者」や「終わらせる者」を意味しています。

神々の敵の血を引いている異端な神

また邪悪な気質で気が変わりやすく、狡猾な性格から「ずる賢い者」「変身者」とも呼ばれています。

主人公は歌い手だと考えると、

界隈の中の異端者「終わらせる者」で新しい世界を想像しようとしている

という意味が込められている可能性があります。

主人公には、界隈の構造自体を変えてしまうような何かがあるのでしょうか?


(出典:Wikipedia「ロキ」)

ちなみに、上記の写真は18世紀のアイスランドの写本『SÁM 66』に描かれたロキ神です。

見た目はピエロに似ていて、ロキの名前の意味でもある「ずる賢い者」「変身者」を体現しているような姿です。

ロキの歌詞には沢山の音楽機材が登場します!

VOX AC30W=ギターアンプ

VOXはライブハウスや練習用の音楽スタジオに良く置いてある定番のギターアンプです。

バンドをやった事がある人なら目にした事がある人も多いと思います!

往年の音がしますよ!

テレキャスター=エレキギター

テレキャスター、通称テレキャス。

ギターの種類で、ロックによく使われる種類です。

音はブリっとしてる印象があります!

スロートコート

スロートコートは喉に優しい紅茶です。

ロキの歌詞に登場する主人公は、スロートコートを会場に持ち込んで喉をいたわっています。

それにも関わらず、プレッシャーに負けて「風邪で声が出ません」とライブから逃げてしまうような場面が描かれています。

主人公は繊細な人物なんだと予測出来ますね。

ロキの主人公はイマドキ男子のバンドマン

ロキの主人公はイマドキのサブカルボーイ

ロキの歌詞で描かれている主人公は「イマドキのサブカルボーイ」(繊細な人物)

バンド仲間には「やっほー」とテンション高めで接しているにもかかわらず、

バイト中(普段の私生活)ではネクラモードを発揮しているようです。

主人公は人見知りです。笑

「ATフィールド」は、

新世紀エヴァンゲリオンで登場する、"Absolute Terror FIELD"の略称で"誰もが持っている心の壁"という意味を表す用語です。

A.T.フィールドは絶対領域であり物理的衝撃を中和する効果があり、

人の生きたいという誰もが持つ欲望でもあって、他人との境界線、他人から自分を守るための壁というような意味を持っています。

エヴァンゲリオンではATフィールドで敵と戦う様子が描かれていますが、

歌詞では、「人見知り宣言で逃げる気か」とあるので

ロキでは対バンを申し込まれても『人見知りなので…』と逃げ腰でいる主人公が描かれていると解釈できます。

(対バンとは、複数の出演者が入れ替わりでステージに立って共演することを意味します)

『ゆとり世代!逃げるんじゃねえ!』というメッセージ?

自分の好きな事ばかりをやっていて、

バイト(仕事)もやる気がなく対バンからも逃げている主人公に対して、

「人見知り宣言で逃げるな」と歌詞では批判しています。

今の若い世代は「やる気がない。ゆとりだ」とよく言われていますが、

「やりたいことしかやらず、ちょっと嫌なことがあるとすぐに逃げてしまう癖がある」

と歌詞の中で表現されている主人公からもわかるように

『逃げるんじゃねえ!』というみきとPからの叱咤激励が込められていると解釈できます。

適当に生きている若者に伝えたいメッセージ

適当に生きてる若者批判!!

ロキの歌詞では「お坊ちゃんやお嬢ちゃんはそこそこ才能もお金もあるから厄介だ」というように歌っています。

お金も才能もあったら、あとは"努力"すれば夢は叶うはずです。

そこで努力もせずにやりたいことも本気ではない

人生を逃げてばっかで適当に生きているような少年に対して、

一度きりの人生を「適当に生きているんじゃねえ!」と批判しているように思えます。

みきとPのメッセージが中々届かない様子が描かれています。笑

ロキの歌詞に登場する

「Boys be ambitious」という英語の意味は、

ウィリアム・スミス・クラークの有名な「少年よ大志を抱け」です。

それに対して主人公の相づちは「はいはい」という受け流すような返事。笑

そんな返事に対しての「like this old man」という英文の意味は「この老人のように」。

『俺らみたいに、若者も大志を抱けよ!!!!」という

おじさんの説教のような場面を演出しているのかなあと思いました。笑

それでも歌詞では若い子たちには響いていないですが...

音楽やるなら「誰かの真似で終わるな!」というメッセージ。

誰かの信者やってんじゃねえ!お前の人生を歌え!!!

ロキの歌詞では「長い前髪 君 誰の信者 勘違いすんな 教祖はオマエだ」と歌っています。

個人的に「長い髪の毛」は、だれか有名なアーティストの髪型を真似した主人公のことを言っているんじゃないかなと考えました。

音楽をやっている人間なら、誰かの真似をするような信者側ではなく、

『自分自身の熱いメッセージを歌え!そして自分の音楽を歌うお前が教祖になれ!』

という熱いメッセージが込められているように思いました。

実際にサブカル系と言われる目元を隠す「長い前髪」も流行っていて、

誰かの信者になっていたり、誰かの真似をしている人は多いように感じます。

誰かの真似ばっかりは卒業して、自分の個性を周りに布教していけるような芯のある人間になれ!ということを伝えたいのかもしれません。

「ロキ」はずる賢く生きる主人公を表している?

実際サブカルボーイって、何となく自分の見せ方を知っていて、人当たりも良くて、でも本音は見えない。

そんな印象がありませんか?(偏見です!!笑)

「ロキ」は北欧神話に登場する悪戯好きの神様ですが、「ズル賢い者」とも呼ばれています。

歌詞にも、バイトをサボったり、風邪ひいちゃったり主人公がズル賢いことを表すようば表現が散りばめられていますね。

「さあ君の全てを 曝け出してみせろよ」というフレーズで表現されているのは

『上辺ばっかりの自分じゃなくて、本当の自分をさらけ出して歌ってみろ!』

というメッセージが込められているんじゃないでしょうか?

サブカルボーイにみきとPがディスられる。笑

個人的には2番の頭の歌詞が面白いなあと思いました。笑

あくまで想像ですが、みきとPがサブカルボーイに対して

「いい曲書いてる? 」「動員ふえてる?」と世間話を持ちかけますが

「知名度あるけど人気はそんなにないから色々大変ですね〜笑」

とサブカルボーイからディスりを受けている場面を描いているように思います。笑

2番はサブカルボーイから反撃を受けているのでしょうか。

日々寄せられるアンチコメント

・誰かもわからない匿名アイコン
・加工しまくってよくわからない実写のアイコン

サブカルボーイのような若者から日々ディスリを受けているみきとP(??)

最近炎上騒ぎなどよくありますが、

面と向かっては絶対言えない様な事を平気で書く匿名アイコンだったり、

誰かもわからない顔加工のアプリを使って盛られた宇宙人アイコンが多いですよね。

そんな若者に「良い歳こいて何やってんだよ」とアンチをみきとPが批判しています。

見せかけの自分じゃ、いつか化けの皮が剥がれる

そんな見せかけばかりでズル賢い主人公。

そんな彼に対して、

どんなにずる賢くこなしてもいつかは

「メイクは落ちる」=「化けの皮が剥がれる」

というメッセージを歌っています。

これは匿名アイコンや加工アイコンに対しての批判の続きとも考えられます。

アーティストとして生き抜く為には自撮りもしないとね…

Take a "Selfy"は「自撮り写真」を意味するスラング英語です。

歌詞では「生き抜く為だ…自撮りをキメよう」と言っています。

これは今の時代、アーティストとして活動するなら、自撮りなどもSNSにあげてファンを増やしていかないと駄目なご時世を歌っているのではないでしょうか?

みきとPも若者を批判すると同時に自撮りなどの新しい若者文化に染まって行かなければいけない...

そんな風な決心の意味も含まれていると解釈できます。

実際にみきとPのTwitterには、ちょこちょこ本人の写真が登場しています

また、自撮り写真をネットにあげるのは、個人情報などの危険性もありますよね。

『死ぬんじゃねえぞ お互いにな』というのは、SNSの危険性や、そこで生き残っていく大変さを意味しているんじゃなかと思います。

薄っぺらいラブソングでも自分をさらけ出すことが大事だ!

2番のサビでは「薄っぺらいラブソングでもいいからとにかく自分をさらけ出して歌え」というメッセージが込められているように思います。

まずはライブ会場で「目の前のあの子」にメッセージを届けよう。

そこから1人、2人と自分の歌に共感していく人が増えていくんだ!という意味が込められているのではないでしょうか?

どんなことでもいいから、周りにどう思われてもいいから、

まずは自分をさらけ出して、やりたい事を全力でやったほうが良いというみきとPからのメッセージだとも解釈できます。

結局また逃げてしまう主人公

ずる賢いサブカルボーイの主人公。

見せかけは上手ですが、ついに化けの皮がはがれ堕ちます。

スタジオには、いっちょまえにスロートコート(喉ケアの紅茶)が運ばれてきます。

しかし、主人公はライブ前の緊張とプレッシャーで『実は昨日から風邪で声が出ません』とライブから逃げようとしてしまいます。

そりゃ「は?」ってなりますね。笑

それに対してみきとPは「寝言は寝てから言え!」と言っていますが、まさにその通りです。笑

本当の自分をさらけ出せていますか?

「さあ君の全てを 曝け出してみせろよ」は自分自身に向けた言葉であると同時に

「ロキ」を聴いた人全てに向けている言葉でもあると、ここまで解釈していくうちに気付かされますね。

ロキには、みきとPの熱いメッセージが込められていたんだなと改めて気づかされました。

「ロキ」歌い手批判の謎

「ロキ」は歌い手を批判しているという説が浮上していますが、それについても書いていきます。

「はっきり見せない実写のアイコン」
「どんだけ賢くあざとくやったって10年後にメイクは落ちてんだよ」
「君誰の信者 勘違いすんな教祖はお前だ」

この歌詞について、歌い手自体があまり素顔を見せていないところやカバー曲が多いところから当てはめられると考えられます。

確かにロキは歌い手批判をしているとも解釈できると思います。

しかし、正直な感想はロキは歌い手だけではなく若者全般を批判しているようにも感じています。

個人的な推測とまとめ

ロキの歌詞を解釈していくにあたって

「今の若者」を客観的に否定すると同時に頑張れと応援している節を歌詞のところどころから感じました。

「歌い手批判」みたいな意見も飛び交っていますが、もし批判しているのであれば歌い手のためにオフボーカルも出さないと考えられます。

また、歌い手はcoverするだけの人の印象が強いですが

(ロキがでた)2018年以降のタイミングでオリジナル曲を出していく人もかなり増えている状況です。

そんなタイミングで出てきた「ロキ」は、"歌い手の転換期を歌っている曲"とも解釈できます。

「死ぬんじゃねえぞお互いにな」

のフレーズからあるとともに「お互い」というのはVOCALOIDと歌い手についても言っていたりするのではないでしょうか?

最後にロキの歌ってみたのまとめをしていきたいと思います。

「ロキ」歌ってみたまとめ

沢山の歌い手さんにカバーされた「ロキ」

有名な歌い手さんから新人さんまでご紹介します

ロキ 歌ってみたのはメガテラ・ゼロ

ロキ 歌ってみたのはメガテラ・ゼロ

●歌い手:メガテラゼロ
●再生回数:650万回

圧倒的にかっこいいメガテラゼロさんです!

メガテラさんの癖の強いしゃがれたイケボが脳に響き渡ります。

MIXもかっこいいし、個人的にメガテラさんの入れるコーラスがとても大好きです。

歌い始まりからほとばしるイケボ。

とりあえず00:19のところから聞いてみてください!

ロキ/まふまふ feat.そらる【歌ってみた】

ロキ/まふまふ feat.そらる【歌ってみた】

●歌い手:まふまふ・そらる
●再生回数:855万回

まふまふさんとそらるさんのコラボ動画。

まふまふさんの高い声とそらるさんの低く落ち着いた声がロキにぴったりです。

サビ前のまふまふさんの力強い発声に女子も男子もきっと惚れます。

まふまふ×そらるさんの動画にオリジナルMVをつけている動画があって、

ものすごくクオリティ高いアニメーションなのでぜひ見てみてください!

▼gugugugugu mao
【AtR手书】ロキ(そらる、まふまふ二次元形象演绎)

男3人がww叫んでww喋ってww楽しくww歌い手の声真似でww ロキ 歌ってみたww 【効果音全部俺達。】

男3人がww叫んでww喋ってww楽しくww歌い手の声真似でww ロキ 歌ってみたww 【効果音全部俺達。】

●歌い手:詩人・しゃけみー・スタンガン・健一君
●再生回数:180万回

圧倒的ネタ感が漂っている詩人さん、しゃけみーさん、スタンガン、健一君の4人のコラボです。

ネタ感や面白さは_アンダーバーさんに並んでいます。

アンダーバーさん好きな人はどハマりすること間違いなし!

私自身、面白すぎてこの動画を10回以上再生しました笑

しらす(。∀°)

ロキ / みきとP(cover) 【天月×はしやん】

ロキ / みきとP(cover) 【天月×はしやん】

●歌い手:天月・はしやん
●再生回数:230万回

天月さんの甘いイケボとかっこよすぎるはしやんさんのラップの相性が最強です。

ラップが入ることによってまた新しく聴こえます。

とにかくイントロの咳払いからの勢いがすごいです。

ラップの歌詞もMV中に乗っているのでみながら聞くと本当にすごいんです。

語彙力無くなるぐらいすごいんです!笑

ロキ/坂田銀時・土方十四郎 【声真似】

ロキ/坂田銀時・土方十四郎 【声真似】

●歌い手:
・坂田銀時:kyou
・土方十四郎:ひろぽん
●再生回数:37万回

銀魂の声真似ロキなんですがめちゃくちゃ似ています。歌詞もオリジナルアレンジを入れていて面白いです。

銀魂好きな方はぜひ聞いてみてください!

背景もロキっぽいけどすごくかっこいいですよね。左の人形が土方さんになっていたりとかなり凝っています。


【隠された10年前】ギガP"劣等上等"歌詞解釈

こんにちは! Youtubeを暇つぶしに漁っていたところgigaの文字が...胸おどる新曲を発見しました。 今回はギガPの最新ボカロ曲の「劣等上等」の歌詞解釈していきたいと思います。低音が響く感じがク ...

まとめ

最後まで読んでいただきありがとうございます!

「ロキ」にはノリノリのロックの影に隠された現代社会への批判が込められているんですね。ボカロPの曲には毎回深い意味が込められていて、解釈をしていても全然飽きませんね。

あくまで私の解釈で"ロキ"解釈してみました!

-ボカロ曲紹介, ボカロ曲解釈, 歌ってみた, コラム
-, , , , ,

Copyright© 【歌ってみた・MIX依頼の定番】有名歌い手やプロも利用 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.