カンザキイオリさんの名曲「命に嫌われている。」の歌詞・MVにはどんな意味や背景があるのでしょうか?
・"命"を題材とした意味深な言葉の数々
・なんで嫌われているのか?
今回は「命に嫌われている」に込められた意味について徹底的に解釈していきます。
目次
「命に嫌われている。」カンザキイオリ
「命に嫌われている。」は1,100万回以上の人気曲
●作詞・作曲:カンザキイオリ
●公開日:2017/08/06
カンザキイオリさんの「命に嫌われている。」はYoutubeでは1,100万回以上も再生されており
歌い手まふまふさんのcoverでは5200万回以上されています。
多くの歌い手さんにcoverされた当曲は総計1億回以上再生されているのではないでしょうか?
心に刺さるような歌詞がとても印象的
聴いている人に訴えかけるような歌詞と綺麗だけど強めのメロディが胸に刺さる一曲です。
現在の日本のストレス社会を風刺するような曲で強く共感された方も多いんじゃないでしょうか?
実際に2019年では学生のいじめは過去最多を更新し続けていたり、世界幸福度ランキングでも日本は過去最低の順位を記録しています。
生きづらさを感じる人もとても多いのではないかと思います。
作者は「カンザキイオリ」さん
「命嫌われている。」の作者はカンザキイオリさん。
2017年8月に「命に嫌われている」でデビューしました。
その特徴は「心に突き刺さるような歌詞」で、すごい勢いで人気急上昇中のボカロpです。
「命に嫌われている。」はカンザキイオリさんにとって文字のみの動画に変えた始まりの曲ともなっているそうです。
それでは歌詞解釈に入っていきます。
「命に嫌われている」よりも前に、文字だけの動画に表現の趣向を変えた曲で、ここ最近のカンザキの曲の演出の、始まりのような曲でもあり、、、とても思い出深い曲です。
時間は経ってもいろんな人に共感していただけてとても嬉しいです。
ありがとう。 https://t.co/b8dia1hPOp— カンザキイオリ@新曲「死ぬとき死ねばいい」 (@kurogaki0311) June 13, 2019
命に嫌われている歌詞解釈の要点
先に要点をまとめておきます!
・主人公は大切な人を失って路頭に迷っている
・大切な人は自ら命を絶っている
・この曲は「大切な誰か」へのメッセージ
この3点がキーワードになります。
曲名の通り"命"に関わることが歌詞に描かれていますが
その中でも「亡くなってしまった大切な人」への想いの歌詞だということがわかります。
「命に嫌われている。」を歌詞解釈
世の中に溢れた歌は本当に正しいのか?
・死にたいなんて言うなよ
・諦めないで生きろよ
「命を大切にしろ」「生きてればいい事がある」
当たり前のように強く生きることを肯定する歌は世の中に溢れています。
何かいいことがあるから必死に生きることは簡単なように見えて苦しく生きづらく感じる人います。
その歌は全ての人にとって慰めにはならないのかもしれません。
だから主人公は「そんな歌が本当に正しいのか?」ありふれた楽曲に対して疑問を感じていると解釈できます。
自分は死んでもいい。
歌詞の中で主人公は「自分は死んでも良い」と歌っています。
その反面周りの人がいなくなってしまうのは、本当に悲しい事だとも綴っています。
歌詞で主人公が言いたいのは
「死にたいなんて言うなよ」「諦めないで生きろよ」と歌っている人たちも主人公と同じで周りの人がいなくなったら悲しいからエゴでそう言っているんじゃないかと言っていると解釈できます。
このあとの歌詞解釈の中で、主人公は大切な人を失っているという事実が発覚するのですが、(後ほど解説します)
この時点で主人公が生きている意味は「自分が大切な人を失って悲しんでいるように、自分が死んだら、誰かが悲しむかもしれない」という恐怖だと考えられます。
「命を大切に生きろ」なんて誰かのエゴでしかない。
世の中にありふれた「死にたいなんていうな!諦めないで生きろ!」という歌。
それは結局「自分が寂しいのが嫌だ」というエゴではないのか?
そう主人公は訴えかけています。
これは一見、他人へのメッセージのように感じます。
しかし、これは主人公が「大切な人を失ってしまった自分自身」に問いかけているようにも思いました。
「諦めないで生きろ!」と歌っていたのは主人公?
僕はこの歌詞解釈を進めている中で、
「死にたいなんて言うな。諦めないで生きろ」
と歌っていたのは主人公なのではないかなという考えに行き着きました。
大切な人は自ら命を絶った?
・死にたいなんて言うなよ
・諦めないで生きろよ
主人公はそんな歌で「大切な人」を励ましていたのではないでしょうか?
主人公はそれが彼女の為になると信じていた。
でも「大切な人」が自ら命を絶ってしまった今、「あれは自分のエゴだったのではないか?」と苦しんでいる。
そう考えると歌詞の意味が全体を通して凄く理解出来るように思います。
腐った世間を批判している主人公
自己中心的な世の中への批判
主人公は、
・結局みんな「他人のことはどうでもいい」と思っている
・どうせ「誰かを嫌うのもファッション」なんだろ?
とこの世の中を批判しています。
実際、流行やファッション感覚で誰かを嫌うような行動を取ったり、他人の事を考えずに自分の意見を通そうとするような人は少なくありません。
ファッション感覚故に、自分の行動で誰かが傷ついているなんて想像もしていないのでしょう。
綺麗事ばかりの世の中に嫌気がさしている
自己中心的な世の中。
そんな癖して、世の中は「平和に生きよう」なんて歌で溢れている。
主人公はそんな綺麗事ばかり並べた世界に対して「素敵な事でしょう」と嫌みを言っています。
これは、過去の自分自身(主人公)へのメッセージでもあるように捉えられます。
大切な人へ「諦めないで生きろ」と言っていたのは結局綺麗事だったのかもしれない。
主人公はそんな過去の自分を否定しているのかもしれません。
現代社会の悲惨な事件
毎日の用に報道される悲惨な事件
画面の先(TV)では、毎日の用に悲惨な事件が報道されています。
そんな悲惨な事件すら、誰かの薄っぺらい歌のネタになって歌われてゆく。
それは本当に正しい事なのだろうか?
主人公はそんな疑問を抱いているのではないでしょうか?
薄っぺらい歌に感化された少年達の不の連鎖
そんな悲惨な事件などに影響された「命の歌」
これを歌った誰かの歌を、また誰かが聴いて感化される。
しかし「命の歌」を聞いた少年は、ナイフを走り出してしまいます。
そう、少年は「命を大切にする」ではなく「命を奪う」方向に感化されてしまうのです。
「命の歌」感化された狂気を、現実に実行していると考えられます。
少年は、「命を大切にしろ」というメッセージを「生きたくない人がいる」と真逆の解釈をしたのかもしれません。
「命を大切にする」正しいはず(歌)が別の方向に解釈されていることから、人それぞれの解釈があって一般的に正しいことが本当に正しいとは限らない。
そんな印象を受けます。
「命に嫌われている」の意味とは?
「命に嫌われている=命を奪うような事ばかりしている」
「僕らは命に嫌われている」この歌詞に込められた意味はどういった者なのか?
「僕らは命に嫌われている=僕らは命を奪うような事ばかりしている」と僕は解釈しました。
命に嫌われるような行動の数々
この世界は「命を大切にしよう」なんていう価値観やエゴを押し付けて、
蓋を空けてみたら、結局やっている事は命を奪うような言葉ばかり。
少年が感化されてナイフを持ってしまうような「誰かを殺したい歌」さえ、簡単に電波に乗せて世間へ広めてしまう。
主人公はそこに違和感を覚えているのかもしれません。
軽々しく「死にたい」なんて言ってしまう。
そんな命に嫌われている僕ら。
そんな立場の人間でさえ、軽々しく「死にたい」なんて言ってしまう。
結局、人間は人を傷つける事ばかりしてしまう。
そしてまた「命に嫌われる」そんな悪循環を表現していると解釈できます。
主人公の日常とは?
職も無く、ただただ無駄に生きる毎日
主人公は働いておらず、お金もないからただ家で寝てばかり。
主人公はそんな自分の日常を無駄だと感じ「息をする事でさえ無駄」なのではないか?と考えています。
「寂しい」という言葉では表せない孤独のなかで生きている
主人公はそんな「無駄な毎日」に大きな孤独を抱えています。
それは「寂しい」なんて言葉で表す事が出来ないくらい、大きな孤独なんだと思います。
主人公は大切な誰かを失った?
主人公が無駄な毎日を寝て過ごしている理由。
それは大切な人を失った誰かを失ったのではないかと思います。
大切な人を失って、生きる意味がなくなって毎日一人で過ごしている。
自分は死にたい。だけどもし死んでしまったら、
自分が大切な人を失って苦しんでいるように、誰かがきっと自分の死を悲しむだろう。
主人公はそうやって自分以外の誰かの為に今日を生きているのかもしれません。
命の終わり(死ぬ事)について主人公は考えている
どんな人にも生命にもいつか「命の終わり」がきます。
少年だった自分も、青年になり、やがて年老いて死んでしまう。
「誰にも知られず朽ちていく」という表現があることからも、
主人公は大切な人を失い、独りで生きていく事を決めている事が想像出来ます。
自分のように大切な誰かを失って欲しく無い
主人公が独りで生きていく事を決めている理由。
それは「自分が誰かの大切な人」になってしまう事を恐れているのではないでしょうか?
「自分が誰かにとって大切な人になってしまう
=自分が死ぬ時、誰かが哀しみ苦しむのではないか?」
主人公はそう考えているように思いました。
それが怖いから、不死身になってずっと生きていくSFを妄想しているんじゃないかと思います。
矛盾を抱えた少年
自分一人になることが一番怖くて、自分はいなくなってもいいけど、大切な人には生きていてほしい
「自分の命に執着していないのに、生きようとしている矛盾」
そんな矛盾を抱えて生きていることに対して、主人公は「怒られてしまう」と表現していると解釈できます。
周りの人間も最後は死んでいなくなって、結局一人になることが怖い。
そんな怖さから、周りと関わるのを避けている自分に対して、
「ずっと一人で笑えよ。」=「一人でも笑っていける?」
と主人公は問いかけているんじゃないでしょうか。
過去×別れ
今ある幸せに気づけずに、環境や過去を嘆いて後悔ばっかりする。
そして本当の別れ(命の終わり)を知らないのに、皆とさよならすることばかりを恐れている。
過去を嘆いてばっかり、将来の終わりを怖がる
そんな人に対して、もっと今ある幸福に目を向けてほしいと願った歌詞なんじゃないでしょうか?
言いたかったこと
幸福・別れ・愛情・友情=滑稽な夢の戯れ
絶対に死はいずれ訪れるもので、いつも世界のどこかで誰かの命に終わりが来ています。
自分にくるのも明日かもしれないし、明後日かもしれない
本当に言いたかったメッセージは「生きろ」ではなくて「大切なあなたが生きていればいい。それだけでいい」
命に嫌われたくない。
人それぞれに色んな「葛藤」や「想い」があるかもしれないけれど、必死に足掻いて生きてほしい。
簡単に命を終わらせて欲しくない。
辛い時だとしても、足掻いて生きてほしい。
そんな想いが沢山綴られている歌に感じました。
"命に嫌われている"歌ってみたまとめ
命に嫌われている。/まふまふ【歌ってみた】
まふまふさんの「命に嫌われている。」の歌ってみたです。
まふまふさんの中性的で儚い声色が本当に曲に合っていて聴いているとすごく胸を締め付けられます。
悲痛な叫ぶと感情がうちから溢れ出してくるような歌い方です。
個人的に「嫌われている。」の歌ってみたの中で1番心が打たれました。
現在まふまふさんの歌ってみたの再生回数は、
2019年2月現在で2900万回を突破しています。
まふまふさんの歌って見たの中でも再生回数はTOP3に入っています。
命に嫌われている。歌ってみた/柘榴
石榴さんの「命に嫌われている」歌ってみた。
コーラスと透明感ある歌声が楽曲の世界観を引き立てています。
石榴さんは女性の歌い手さんで、高校生のような艶のある声がスッと胸に入ってくる。
【缶缶】命に嫌われている。【歌ってみた】
缶缶さんの男性のような女性のような..でも少年のような不思議な力強い歌声がとても印象的です。
聴いていて鳥肌がたちました。
缶缶さんは歌の実力がズバ抜けていて、命に嫌われているへの思いの強さが聴いていて伝わってきます。
アレンジはもちろんですが、最後のメッセージがとても心にしみました。
最後に
「命」に関するメッセージが込められた歌が「命に嫌われている。」
「命に嫌われている。」という曲のタイトルは、
「あなたが命を大切にしていないなら、あなたも命に嫌われているんだよ」
そんなメッセージが込められているんじゃないでしょうか?
最後まで読んでいただきありがとうございます!
MIXでお困りの方、お任せください♪
SoundTreatmentでは、プロアマ問わずMIXで宅録のクオリティーUPのお手伝いをしています!
メジャー流通のアーティスト、100万再生越えのYoutuber、有名歌い手などを手がけるエンジニアがMIXを担当します。
年間500件近くのアーティストを担当し、多くの方から好評を得ています。
初心者の方でも、有名歌い手やプロの歌手と同等のMIXが可能ですよ!
\\いまなら初回2000円OFFキャンペーン中//
こんなことができます◎
・音程やリズムを正確に補正してもらえる
・メインの歌からハモリを生成しリッチな仕上がりに
・市販のCDのような高音質な音質、声質に加工してもらえる
ピッチ補正やコーラス加工・エフェクトもお任せで実現可能!
歌ってみたやボカロ曲のMIXやオリジナル曲・バンドMIXまでお任せください♪
Twitterフォローで最新記事をお届け♪
SoundTreatmentの更新情報、キャンペーン。MIX師の呟きをチェックしよう!